【スノーボード関連姉妹サイト&動画】
 スノーボード用品・関連商品を解説してます。
 (最近更新できてません^^;)
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・Twitter(kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2022年12月22日

雪山へ向けてスタンバイ完了?

スノーボードインストラクター日記☔

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日24位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


雪降ってますね〜⛄
12月にこの感じなかなか無いですよねー
って相変わらずのご無沙汰でございます<(_ _)>

ゲレンデも整ってきて、息子もそろそろ冬休みに入るんで、ウチも雪支度しております
スノーボード支度
スノーボード引っぱり出してきて確認。
まあ、昨年も年末の栂池以降はコロナで動けなくなってので全然滑ってない
息子引っ張ってただけやしね

PXL_20221213_062754585.jpg
そんな息子さんの道具チェック。
とりあえずブーツ。

「ん〜、なんか小さいかな〜」


PXL_20221213_062605694.jpg
この一年で大きくなったからなー
でも大丈夫!
このburtonのキッズブーツはインソールを外すとワンサイズアップする

そして履いてみた息子。。。

「ん〜、やっぱりなんかつま先があたるかな!」

はい、新しいのお買い上げです




PXL_20221217_064706572.MP.jpg
まさかのブーツ一年で交換に衝撃を受けましたが、気を取り直してボードもチェック

スタンスワイド全開!
ハイバック全下げ!

マックスセッティングになりました

すくすく育ってくれて何よりです
来年は買い替えか。。。
バインとセットのやつももうサイズアウトになるし。。。




PXL_20221217_235832667.jpg
しかも我が家にはもう一人おりました
嬉しい悲鳴です( ;∀;)


IMG_2126.jpg
半泣きでワックスしときました


そんな私は12月入って隙間時間でスケボー
20221216121715_0.27.027.jpg
パークまで行く時間はないので、若いころに良く滑ってた公園でお滑り楽しんでます☆




スノーボードの用意もできて雪山へ向けてスタンバイ完了


って感じだったのですが、
どうも天気怪しそうなんですよね〜

栂池まで行っちゃえは問題ないと思うのですが、
道中何か所か通行止め予想が出てる。。。

これまでにも何度か栂池の道中で24時間移動がありましたが、子供と一緒だとさすがに無理やな〜


ちょっと天気予報と睨めっこしながら出発しようと思います。



ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ








【栂池高原スキー場日記(22/23)の最新記事】

2022年09月07日

2022年子供たちと過ごした夏の思い出

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日20位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


ご無沙汰しております。
特別スノーボードに関して更新することもないのでどうしても滞りがちなこのブログ
自分の記録日記として好きなので、要所要所で書いていこうかと思っています。

今回は、夏の思い出画像を整理しがてらの更新☆
相変わらずコロナを気にしながらの夏でしたが、改めて画像見てみると子供たちとの思い出たくさんできたなと思っています

ザッといきます!
IMG_1295.jpg

IMG_1298.jpg
久しぶりに再会できた嫁の妹を見送りに空港へ

IMG_1305.jpg
娘、汗かきで暑いとすぐにキャミソールに(^^;
お父さん的にはちょっと心配
おばさんには初めての対面。
コロナの時代。


IMG_1331.jpg

IMG_1333.jpg
息子が幼稚園の時に書いた絵が入選したので鑑賞しに行ってきた
大胆なカマキリがテントウムシを狙ってる
わたくし、芸術系はまったくでしたので何気に嬉しい

IMG_1347.jpg
奈良市まで来たので奈良公園でシカさんと戯れることに

IMG_1348.jpg
娘初めてのシカさん
動物好きなんで興味深々
やっぱりキャミソール(^^;

IMG_1366.jpg
記念撮影
小僧は大体こんなもんで

IMG_1374.jpg
最近、奈良はかき氷流行ってんのかな?
「名物」的な感じで毎夏よく見る気がする


DSC07156.jpg

DSC07205.jpg
裏庭菜園でブルーベリー狩り
放置してると息子と鳥にすべてやられる



DSC07234.jpg
夏恒例の庭プール

初日、良い感じで酔っぱらってランプしたらすっ転ぶ

飲酒、サンダルでランプはやめときましょう


DSC07335.jpg
プールは夏休みの間、納屋に放置してすぐ出せるようにしてるので暇を見つけてはプール(^.^)
雨が降ってきたらランプでゴロン

スイカ割.jpg
おにいちゃんが履き残したプールオムツでスイカ割りの娘
今回はセミヌード

IMG_1394.jpg
最近、岩石に興味のある息子。
旅行は「石」プランで城崎・玄武洞へ

IMG_1403.jpg
https://kinosaki-spa.gr.jp/facility/genbudou/

IMG_1434.jpg
すぐ前にある玄武洞ミュージアムも見学
https://genbudo-museum.jp/?gclid=CjwKCAjwsMGYBhAEEiwAGUXJaQeKp7n7A6VmlSWAf9ED5A752b_P-88AZV4nUmXEB8kAF1Fq3D6NxxoCmu4QAvD_BwE

IMG_1455.jpg
温泉入って

翌日はマリンワールド
https://marineworld.hiyoriyama.co.jp/
IMG_1465.jpg

IMG_1473.jpg

IMG_1494.jpg

IMG_1491.jpg

IMG_1476.jpg

ペンギンの散歩見て、イルカショー見て、イルカのお姉さんも見て
楽しい

IMG_1504.jpg

IMG_1514.jpg

IMG_1528.jpg
博物館もあって
わたし初めてでしたが見どころいっぱいで楽しかった

ただ・・・

イヤイヤ期真っ只中の娘を連れての移動に疲れ果てた旅でもありました(^^;


PXL_20220821_050444345.MP.jpg
夏の後半で川遊び

IMG_1573.jpg
カブトムシも捕まえて

PXL_20220822_023634400.MP.jpg

PXL_20220822_014346227.jpg
コロナ気にしながらなかなか満喫したんちゃいますか
絶賛父親業満喫中です(^O^)/


DSC07046.jpg
6月までは頑張ってスケートパーク向かってましたが夏の間は全然いけなかった
6月暑かった〜

それでも納屋スケはちょこちょこ


息子もだんだんとボードに乗れてきて上手にたしなんでます

ホントに「たしなむ」程度に楽しんでる


「今年の冬は栂池どれぐらい行けるかな〜」って息子
スノーボード楽しみにしている様子。
わたしがずっと引っ張ってるんでまだ自分で滑ったことないんですけどね(^^;


スノーまではまだ少し時間あるので、
これでちょっと涼しくなってきたら秋はスケートパーク巡りしたいなとたくらんでます




ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






posted by kuma at 18:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月31日

スノーボードからスケートボードの季節に

スノーボードインストラクター日記☔

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日20位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


春ですね〜
結局全然スノーボードできなかったんで、あっという間に冬が終わってしまった。。。

そんなこんなで我が家はすでにスケボーシーズン真っ盛り
IMG_0772.jpg
昨年末からスケートボードスクールに通い始めてちょっと調子に乗ってきてる息子と一緒に、春のスケートパーク巡りしています

そんな息子の勇姿はこちら↓

幼稚園の同級生が通いだしたのをきっかけに行ってくれるように
とーちゃんはフルサポート

なにせ自分が滑る時間を何とか確保したいんで、息子がハマってくれると一番好都合( *´艸`)
まだまだ友達だよりな感じがあるので、楽しませることを第一目標にやってます
これは私の専門分野


s-スケートパークでlunch.jpg
みんなでランチして

IMG_0776.jpg
娘は滑り台でご機嫌
帰りにケーキでも買って帰れば嫁さまもご機嫌(笑)


IMG_0643.jpg
そんな息子も先日幼稚園卒園
泣くね〜
たった6年ではありますが、ここまで元気に育ってくれて感無量

毎日お見送り担当だった私は、
日々の様子を丁寧に説明くださった先生方には感謝の気持ちでいっぱい。
友達の様子や、親御さんの様子もよく知ることができたので、3年間寄り添えて良かったなと思えています。


IMG_0750.jpg
そんな息子の作品集の中からひとつ。
鬼と豆まきのマメ。
大胆だね(^^;


DSC06678.jpg
ってことで春休みはスケートパーク巡り

下の子を嫁さんが妊娠したあたりからスケートパークも行けなくなったんで、かれこれ2年半ぶりぐらいに滑れてます
いや〜、最高だね(^^)v

公園とかでは滑ってたんで体が動かないわけではないですが、久しぶりに滑り良い路面で大きいアイテム前にすると怖いばっかり(笑)
それでも息子も適度に良い感じで滑ってくれてるし、自分もちょっとずつやれてるんで、今年のスケートシーズンはかなり楽しみ

DSC06674.jpg
そして、花見ランチ


DSC06679.jpg
結局、年末以来滑らなかったスノーボード。
幼稚園も何度かコロナで休園してましたが、なかなか動けなかったですね。。。

まあ、そのうち滑れるタイミングがまた来ると思うんでのんびりやります。
スケートボードしてれば体はしっかり動くんで、スノーボードは大丈夫かなと思えてます。
逆に、スケートボード長らく滑らないとかなり不安になる(^^;

しっかり手入れして保存、
来シーズンこそはもうちょい滑るぞ



ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






posted by kuma at 12:56 | Comment(2) | スケートボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする