スノーボードインストラクター日記

にほんブログ村ランキングアップするぞ


9月突入!5位です

一日一回クリックしてもらえるとランキングがUPします

スノーボードブログ1位を目指して応援よろしくお願いします☆
琵琶湖にカヤックキャンプに行ってきました

初日は、神社・仏閣をめぐりながら琵琶湖・マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場をめざす


なんか素敵な感じ


到着後、速攻でテント&タープ設営!
琵琶湖で水浴びしながら、ビール&BBQ


そして気が付けば夜に・・・
いつものことながらベロベロ(笑)

翌朝4:30起床。
まだ明けきらぬ琵琶湖の景色を二日酔いで楽しむ

天気が良さそうなので、お願いしていた早朝カヤックに

昨年もお世話になった、グランストリーム大瀬さんの元へ
・Granstream(グランストリーム)WEBサイトはこちら
早朝から人数分のカヤックを用意して待ってくれてました☆
初体験のメンバーに軽い説明の後、さっそく琵琶湖に漂ってみることに



若干の風はありましたが、朝の静かな琵琶湖に浮かぶ。
贅沢な時間です☆
1時間半ほど朝の湖を楽しんだ後朝食に戻る

前夜も散々飲んで食べてしましたが、朝から盛りだくさん

残り物のアルコールも軽く入れてみる(笑)
休憩・テント撤収後、再度カヤック講習へ

今度はしっかり説明を聞いてからスタート

基本的な漕ぎ方を教えていただき、後は実践しながら講習してくださいます。

カヤックに乗り込む前に水浴び!
暑かった〜

そして、カヤックツアーへスタート☆


最高の天気

最高の景色


岸に到着し水遊び!
スノーケリングで琵琶湖散策

綺麗なポイントに連れて行ってくれました☆

さらに移動して、お昼休憩。

タープを立てていただき、ゆっくり昼食。
スノーケリングしたり、魚とってみたり、ビキニのお姉ちゃんを眺めてみたり(笑)
思い思いに時を過ごす。。。
自然に囲まれてゆったりした時間が流れます。

たっぷり休憩時間をとってから帰路に

大瀬さんのところでカヤックさせていただくのは2回目。
琵琶湖も2回目。
汚い湖のイメージだった琵琶湖ですが、
今では自然豊かな綺麗な遊び場にイメージチェンジ

今回初体験だったメンバーもかなり楽しんでいた様子

いや!ホントに楽しかった☆

今回は、大瀬さんともうおひとりサポートについてくださった。
冬は関温泉スキー場で、テレマークスキーのバックカントリーガイドをされている久我さん。
野性児なお二人(笑)
自然の遊び方いっぱい教えてくれます☆
良い刺激をいただいて、
しっかり楽しませていただきました

大瀬さんのカヤックショップはこちら
・Granstream(グランストリーム)WEBサイトはこちら久我さんのバックカントリー&テレマークスキーサービスはこちら
・バックカントリー&テレマークスキーサービス「Sarc(サーク)」カヤック、ホントに面白いです

冬を心待ちにしてるスノーボーダーの皆様、ぜひ

O-airウォータージャンプでレッスン開催中

詳細はO-airのHP「平日スノーボードレッスン」で
・O-airウォータージャンプのHPはこちらからスノーボード情報検索サイト

春のゲレンデ情報からNEWアイテム情報まで満載ですよ

↓
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへにほんブログ村 スノーボードスノーボードFC2 Blog Rankingスノーボードイントラkumaブログトップへ
posted by kuma at 20:40
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アウトドア
|

|