
「人気ブログランキング」目指せ1位


本日33位です。
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします

清き一票をどうぞよろしくお願いいたします

岐阜県の「しらおスキー場」行ってきました


早朝着で景色が綺麗

気温はそこそこ冷えていて雪質もまあまあな雰囲気☆

奥美濃にある「しらおスキー場」
やってくるまで、一度滑りに来たことがあると思っておりましたが
どうも初めてであることに到着してから気付く(笑)

日曜日なのでこの辺りのスキー場は混雑していると予想。
あまり大きくないスキー場をチョイスして「しらおスキー場」へとやってきた。






「小さいスキー場やけど面白いよ

などと、
ホントは知らないのになぜか勘違いしてやってきたが、
「しらおスキー場」小さいけど面白いスキー場

壁やちょっとした落ち込みや地形もあって
フリーランも結構楽しめる

のんびりしたパークもあるので色々遊べました☆

自分は道具全部栂池に置いてきてるので
久しぶりにカヤックボードで滑る

全然調子良い

来シーズンもう一回使えるな(笑)


のんびりしたゲレ食でお昼食べる。
ホントにのんびりしてて良い感じ


今日はレッスンではないのでみんな好き勝手に滑ってたんですが、
「ちょっと滑り方やってみる?」
みたいな感じでプチレッスン

「無理な動きを減らしてサイドカーブを上手に使えるようになりましょか」
なテーマでちょっと練習。
ちょっとブレぶれですが

このテーマの動画、
栂池に戻ったらちゃんと何本か撮ってみようかと思ってます。
無駄にしゃがんだり、ひねったり、踏ん張ったりすることなく
ボードの特性を生かして楽に滑れるようにするための
ステップアップ的なやつ
今シーズン中にはなんとか(笑)

良い天気の中、一日満喫できました

「しらおスキー場」絶対また来ます☆
今シーズンは関西圏のスキー場にも行きたいと思ってます


帰りに岐阜各務原ICから少し走った飲食店で腹ごしらえ☆
グリル「くいしん坊」

お店は満席でちょっと待ちましたが、
ボリューム満点でうまい

自分たちのあとにも続々とお客さんが
岐阜の帰りは定番になりそうな予感

やっぱりボードの旅面白い

2013年1月17日(木)
フリーライディング大会『TSUGAIKE NATURAL FREERIDING』開催!
栂池スキー学校のスノーボード関連の情報は
こちらでお伝えしてまいります↓
・栂池スキー学校スノーボードイベント
http://tsugaike-sb.seesaa.net/
12/13シーズン、スノー情報盛りだくさん!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト

「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」
ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら
スノーボードイントラkumaブログトップへ