
「人気ブログランキング」目指せ1位


本日21位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします

清き一票をどうぞよろしくお願いいたします

春ですねー

アーモンドの花もすでに満開

なんとも気持ちの良い季節です


1月に誕生の息子もだんだんしっかりしてきました☆
とは言え、ようやく首がすわるかどうかといったところ。。。
よく飲んで、よく寝て、よく笑って、よく泣いてくれます。
ムチムチ(笑)
冬の誕生となったことで今シーズンは一度も山へ向かうことなく子育てしておりましたが、
息子とずっと向き合うことができて本当に良かったと感じています。
直近の芥川賞作家さんがインタビューでおっしゃってました。
「子供のおかげで自意識から解放された」
ある女優さんがテレビで言ってました。
「人を変えることがことができるのは子供だけだ」
息子が誕生して、まったくにその通りだなと実感している日々です。
簡単に言えば、愛おしいということでしょうか(笑)
日々ありがたいなと感じながら生活しています。






Photo by Shinji"BULU"Kawano
先日のグラトリ選手権の様子。
スクールのブログ更新用にカメラマンの河野くんが送ってくれました。
あまりスキー場の様子も追えてなかったので、改めて雪が少ないなと感じた。。。
しかし、暖かい冬でしたね。
栂池スキー学校もプライベートレッスンの受付を残すのみですが、
それも明日が最終日で今シーズンは閉校になります。
私は、レッスンはもちろんですが、19年ぶりに雪の上に立たないシーズンとなりました。
何気にGWまでの間で一回ぐらい滑れるかなと期待していたりはします(笑)

スケボーは結構してますよ


これ、なんかいい感じでフリップ(板をクルッて回すやつ)してるように見える

乗れないんですけどね(笑)
最近は、板を弾く動きが絶不調

やればやるだけ調子悪くなる

膝も痛いし、腰も痛いし、体は重いし

だから、あまり気にせず楽しく滑るようにしてます

地面から離れずに板をこなす動きは調子良いですよ(笑)
スノーボード的やしね
もう年も重ねてきたのでできることを楽しくで

Truetureのスケートボードまた何台か用意してますので、
改めて案内させていただきます☆
そんなこんなな感じで滑らない冬が過ぎていきました。
滑れなかったことは残念ですが、色々と見直すことのできた良い時間にすることができました。
来シーズンも、やはり出勤日数は減りそうな気がしますが、
出来る限り栂池に向かえるようにできればと思っています。
このブログ共々、引き続きよろしくお願いします

それでは、今シーズンもありがとうございました☆
今シーズンの栂池スキースクール主催イベントの記録・画像はこちらで↓
・栂池スキー学校スノーボードスクールイベント
1年中スノーボード情報満載です!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト

「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」
ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら
スノーボードイントラkumaブログトップへ