【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2008年05月10日

安曇野アートヒルズミュージアム

スノーボードインストラクター日記曇り

こないだはこんなところも寄り道してきましたひらめき

「安曇野アートヒルズミュージアム」
安曇野アートヒルズミュージアム



安曇野アートヒルズミュージアム
長野県安曇野市にある「安曇野アートミュージアム」は
ガラス製品の博物館やお店、ガラス工房などが併設している
「ガラスの百貨店?」的なところですひらめき

今までも一度行ってみたいとは思っていたのですが
なかなか機会がなく、今回初めてのアタックでしたパンチ




安曇野アートヒルズミュージアム
山を見ながらスロープを登っていきます。





安曇野アートヒルズミュージアム
おしゃれで落ち着いた要塞るんるん




安曇野アートヒルズミュージアム
店内には国内、海外のガラス製品がずらっと並んでいますぴかぴか(新しい)
女性の方はかなり好きな感じだと思いますよ。

ガラス工房で製造体験もできるので、
ご家族でも楽しめるのではないでしょうかるんるん





安曇野アートヒルズミュージアム
レストランやカフェも併設されてるので
一日ゆっくりできます。
山を眺めながらお茶もできますよ☆


長野県って文化的な施設も多いので、
「自分次第で色々楽しめるなー」って改めて感心。


・安曇野アートヒルズミュージアムHP





スノーボードブログランキングに参加しました!!
一日一回のクリックが有効です、
よろしくお願いします☆
にほんブログ村 スノーボード
スノーボード人気ブログランキングへ
スノーボードFC2 Blog Ranking





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック