「人気ブログランキング」目指せ1位


本日20位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします

清き一票をどうぞよろしくお願いいたします

春ですね〜

結局全然スノーボードできなかったんで、あっという間に冬が終わってしまった。。。
そんなこんなで我が家はすでにスケボーシーズン真っ盛り

昨年末からスケートボードスクールに通い始めてちょっと調子に乗ってきてる息子と一緒に、春のスケートパーク巡りしています

そんな息子の勇姿はこちら↓
幼稚園の同級生が通いだしたのをきっかけに行ってくれるように

とーちゃんはフルサポート

なにせ自分が滑る時間を何とか確保したいんで、息子がハマってくれると一番好都合( *´艸`)
まだまだ友達だよりな感じがあるので、楽しませることを第一目標にやってます

これは私の専門分野


みんなでランチして

娘は滑り台でご機嫌

帰りにケーキでも買って帰れば嫁さまもご機嫌(笑)

そんな息子も先日幼稚園卒園

泣くね〜
たった6年ではありますが、ここまで元気に育ってくれて感無量

毎日お見送り担当だった私は、
日々の様子を丁寧に説明くださった先生方には感謝の気持ちでいっぱい。
友達の様子や、親御さんの様子もよく知ることができたので、3年間寄り添えて良かったなと思えています。

そんな息子の作品集の中からひとつ。
鬼と豆まきのマメ。
大胆だね(^^;

ってことで春休みはスケートパーク巡り

下の子を嫁さんが妊娠したあたりからスケートパークも行けなくなったんで、かれこれ2年半ぶりぐらいに滑れてます

いや〜、最高だね(^^)v
公園とかでは滑ってたんで体が動かないわけではないですが、久しぶりに滑り良い路面で大きいアイテム前にすると怖いばっかり(笑)
それでも息子も適度に良い感じで滑ってくれてるし、自分もちょっとずつやれてるんで、今年のスケートシーズンはかなり楽しみ


そして、花見ランチ


結局、年末以来滑らなかったスノーボード。
幼稚園も何度かコロナで休園してましたが、なかなか動けなかったですね。。。
まあ、そのうち滑れるタイミングがまた来ると思うんでのんびりやります。
スケートボードしてれば体はしっかり動くんで、スノーボードは大丈夫かなと思えてます。
逆に、スケートボード長らく滑らないとかなり不安になる(^^;
しっかり手入れして保存、
来シーズンこそはもうちょい滑るぞ

ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら
スノーボードイントラkumaブログトップへ
子供がスノーボードやスケートボードを好きになってくれるといいですね!
本当に一緒に楽しめるのが羨ましい
うちは、私の独りよがりになりつつあります^^;
コメントありがとうございます!
わが子にさせるの難しいですよね〜
どうしてもキツくあたりがちになるし(^-^;
ウチは、スケートボードスクールの友達たちのおかげでいま少しやる気になってるんで、今のうちにあちこち連れて行ってみようと思ってます(^.^)