【スノーボード関連姉妹サイト&動画】
 スノーボード用品・関連商品を解説してます。
 (最近更新できてません^^;)
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・Twitter(kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2021年12月21日

久しぶりの雪支度と21/22シーズンの予定

スノーボードインストラクター日記☁

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日19位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


雪降りましたねー
すでにあちこちから雪情報届いていますが、
わたくしも今シーズンは少し滑りに行けそうなので久しぶりに雪支度しております

DSC06440.jpg
この2シーズンは全く雪の上に立てなかったのでホントに久しぶり
最初の年は娘の誕生と暖冬でお預け。
翌年はコロナと子育てでお預け。
ってことで2年ぶりにスノーボードの用意をすることに

息子が生まれる前は夏でもウォータジャンプでスノーボード乗ってたんで、2年もスノーボードまったく履かなかったのは初めて(^^;


DSC06441.jpg
2年経過するとグッと成長した息子。
スノーボードもサイズアウトしてそうなので新たに用意することに。
並べてみるとこんな感じ。
成長したなーって感じた瞬間(笑)

お古は妹用に
まだまだヨチヨチ歩きですがとりあえず乗っけてみようかと


DSC06447.jpg

DSC06446.jpg
バートンのアフタースクールですがこれ良くできてますね〜
バインのストラップは一か所だけのラチェットになってますが、ブーツ全体がホールドされて安心感抜群
ボードはフラットロッカーで引っ掛かりないから逆エッジも少ない

ちょっと長めですが100cmにして3年ぐらい使ってもらいたいと思ってます(^^;

・burton afterschoolキッズスノーボードをamazonで探す


DSC06448.jpg
とりあえず手入れ。
ノーズ、テールの不要エッジ落として

DSC06450.jpg
ワックス

DSC06452.jpg
ベースワックス1回、固いの2回でフィニッシュ!
塗りっぱなしで滑らせて、滑走後綺麗に削って塗り足す長期使用スタイル


DSC06442.jpg
そして自分のボード

DSC06443.jpg
ワックスは保存時にこってり塗ってます。
そして削らない(^^;

DSC06444.jpg
バイン取り付け。
確かワイドとかアングルとか色々模索してたんですけど、何を模索してたか詳細忘れたんで、とりあえず一応記録していた何となくのスタンスで(笑)


DSC06457.jpg
ちょっと心配になってブーツも2年ぶりに履いてみる。

固い。。。

スケボーばっかりやってたんでしっかりしたホールドに違和感(^^;
でもちょっとウロウロしてると思いだしてきた(笑)

DSC06459.jpg
ボードも装着してみることに。
ちょっとクニュクニュ動かしてると感じ思い出してきた。
たぶん大丈夫やと思います

雪のないところでこうやって装着してみるの大事ですね〜
アングルとか色々試せるしね。
雪の上では面倒だし、楽しいからまあいいかってなりがちやしね

ってことでスタンバイ完了!


DSC06467.jpg
最近はスケートボードまたやりだした息子☆
流行りに乗って?スケボースクールにも通いだしました
スノーボードも楽しみにしていて、親としても色々楽しみなシーズンです


わたくしは引き続きスクールの登録もしておりますが、
まだ滑れない息子と、まだまともに歩けない娘を連れてのシーズンになりますので、出勤は見送ろうと思っています。

年明けのコロナの様子も気になりますし、子供たちを連れての冬の感じもどうなるかわからないので、そんなこんな探りながらのシーズンになるかと思います。

ひとまず、年内久しぶりに栂池でシーズンインできればと思っていますので、またご報告させていただきますねー





ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






posted by kuma at 17:57 | Comment(0) | 栂池高原スキー場日記(21/22) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。