【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2017年02月05日

世界はかくも美しく。。。

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日9位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたしますグッド(上向き矢印)
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

久しぶりに息子のオムツ換えながら画像整理しています。
DSC03712.jpg
綺麗に晴れた朝。
朝練しようと早く出たものの疲れで体が動かない日があったので、
ゲレンデに出て画像撮影することに

DSC03711.jpg

DSC03714.jpg

DSC03715.jpg

DSC03721.jpg

DSC03717.jpg

DSC03722.jpg

DSC03730.jpg

DSC03733.jpg

DSC03735.jpg

DSC03738.jpg

DSC03741.jpg

DSC03745.jpg

DSC03750.jpg

DSC03755.jpg

IMGP0073.jpg

DSC03759.jpg

DSC03762.jpg

DSC03772.jpg

DSC03775.jpg

DSC03780.jpg

DSC03786.jpg

DSC03787.jpg

DSC03790.jpg

DSC03791.jpg

DSC03793.jpg

DSC03796.jpg

DSC03798.jpg

DSC03800.jpg

DSC03803.jpg

これまで20年に渡って見慣れた景色なので目新しくもなんともないのですが、
やっぱり綺麗

そういえば、何度もお越しくださってる生徒さまもおっしゃってましたが、
「栂池はリゾート感がすごいよね〜」って。

わたしも同じように感じている、
雪や山という自然環境・ロケーションに恵まれた栂池高原の魅力なのだと思っています。
「世界はホントに美しいよね」ってなる(笑)

IMGP0077.jpg
3日間ご一緒させてもらった上海から来てくれたサリーちゃん。
「来年も絶対来るから」とSNSを交換して東京へ向かわれました。

栂池にも年々海外の方が増えてきているように感じます。
今回も、中国、オーストラリア、アメリカ、イギリスと自分がコミュニケーションとるだけでもあちこちからのお客様。
長期間の滞在の方も多い。
当然のことながら、皆様楽しそうに栂池の雪を満喫されていていい雰囲気

ひるがえって、情報として入ってくる海外との関係の危ういこと。。。

栂池に全く雪が降らなくなることは自分が生きてる限りないだろうけど、
人為的な理由で全く人が来れなくなることはあるんだろうなと、
ちょっぴり嫌なイメージが浮かぶ日々でもありました。



2月25日(土)開催です!
『Haglöfs Natural Freeriding Tsugaike』
・栂池スキー学校スノーボードスクールイベントはこちらで
http://tsugaike-sb.seesaa.net/


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






この記事へのコメント
こんにちわー!
二年前、修学旅行で1班でくまさんにインストラクターをしていただいた者です。
あれから2年経つと考えると時間って早くすぎますね。。。
Posted by Okabe at 2017年02月05日 13:19
>okabeくん

こんにちは!
京都の高校の生徒さんかな?
覚えてもらってて嬉しいです(^.^)
もう2年も前になるんですね〜
そろそろ卒業?

また機会作って栂池遊びに来てくださいねー
Posted by kuma at 2017年02月07日 12:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック