【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2017年01月27日

春の嵐のような。。。

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日24位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたしますグッド(上向き矢印)
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

昨日とは打って変わってのどんより曇り空の今朝の栂池
IMGP0029.jpg
何となく気だるい感じではありますがミーティング集合時間に合わせて出勤。

IMGP0031.jpg
雪に手を突っ込んでみると見事にクラストしています。

IMGP0033.jpg
昨夜の〆に行ったラーメン「こもれび」
昨シーズンからオープンの本格的な美味しいラーメン屋さん
もちろんビールも旨い(笑)

IMGP0034.jpg
ピステンが綺麗に入って気持ち良さそうな鐘の鳴る丘

IMGP0035.jpg
団体さんで大盛況☆

IMGP0037.jpg
わたしが担当の皆さんも全員集合

IMGP0039.jpg
今日は出来るだけあちこち滑らせてあげたい

IMGP0041.jpg
午前中、リフトを乗り継いで別のコースも滑ってみる☆
午後はさらに上部を目指すか

ところが。。。


IMGP0042.jpg
午後になって急に風が強くなりすべてのリフトがストップ
季節外れの暖かい南風。。。
リフトが動き出すまで待機することに

IMGP0043.jpg
待ってる間にゲレンデ下部で滑ってみるが、気温が上がって雪のコンディションが良くなくなってきたことと風が強いこともあってスピードが全然でない
ついでに雨もパラパラしてきた。。。

待機。

IMGP0045.jpg
風がやんできて何とかリフト再開してくれた
生徒さんたちは楽しそうに滑ってくれていてホッとひと安心。

しかし、ゲレンデには枯れ葉が舞飛び、白銀のはずの雪には茶色いものが少し混じる。
はやくも黄砂なのかい。。。
春はもう少し待っていただきたい(^^;

レッスンは無事終了。
最後まで滑ってもらえて良かった〜

明日からも不安定な天気が続きそうな予報ですが、
降雪期待したいところです。


2月25日(土)開催です!
『Haglöfs Natural Freeriding Tsugaike』
・栂池スキー学校スノーボードスクールイベントはこちらで
http://tsugaike-sb.seesaa.net/


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック