【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2014年01月18日

次のステップへ

スノーボードインストラクター日記曇り

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日9位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたしますグッド(上向き矢印)
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


冷え込んだ朝
IMGP0142.jpg
窓がカチコチに凍り付いて開かないたらーっ(汗)
外が綺麗そうだったので写真撮ろうと思ったのに。。。


IMGP0143.jpg
仕方ないので外に出て撮影。
アルプス側は曇っておりましたが、
穏やかな良い景色☆


IMGP0145.jpg
出勤時。
道路が車で混雑していたので、
脇道にそれて「ふるさと」さんの横を通り過ぎる。


IMGP0152.jpg
前を歩くお兄さんたち。
聞こえてきた感じだと初めての栂池の様子。
「でけ〜、なにこれ!」
ってずっと言ってた(笑)


IMGP0154.jpg

IMGP0156.jpg
本日は初級者レッスン担当。

IMGP0158.jpg
基本的な動きを確認しながら、
スムースな連続ターンを目指しますグッド(上向き矢印)

IMGP0159.jpg
ターンの動きが理解できて
ある程度スムーズに動くことができはじめると、
より自発的に動き「ズレ」の少ないターンを目指していきます。

レッスン終了後、
15時からの研修会ではそんな指導法を研修。
懸命にやってて画像忘れるあせあせ(飛び散る汗)

「自分が出来る」というのと「人に理解してもらう」というのは別の技術。
動きを細分化して、どうすればわかりやすくお伝えすることができるかを模索する。
やってもやってもなかなかに奥の深いものです。。。


IMGP0161.jpg
今夜はナイターやってますぴかぴか(新しい)
スキー場は夜もにぎやかな方が良い(笑)

明日は雪予報。
しっかり積もっていただきたいものです。

2013/14ウインターシーズン!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト手(チョキ)
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。