「人気ブログランキング」目指せ1位
本日23位です。
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたします
ようやくですが、
この冬開催された究極のエクストリームスノーボードコンペティション
「Red Bull Ultra Natural」のFull Episode映像を見ました
ご存知の方もちろん多いと思いますが、
一応説明しておきます☆
「Red Bull Ultra Natural」
カナダ、ブリティシュ・コロンビアのバックカントリーにて開催される究極のスノーボードコンテスト。
最大斜度50度に迫る急斜面を滑走しながら
ナチュラルジャンプをこなし
ツリーを潜り抜け
巨大キッカーをジャンプ
ナチュラルジブを擦る
というとんでもない大会
世界中から選ばれたトップスノーボーダーのみが参加できるスペシャルな大会でもあります。
出場者には、今現在パークコンテストシーンで負け知らずの若手トップから
「神」と呼ばれるスノーボーダーまでが出場しています☆
この「神」テリエ・ハーカンセン。
思えば自分が初めて覚えたプロスノーボーダーでもありました。
ちょうど、自分がスノーボードを始めた年に
スノーボード界で初のシグネイチャームービーが発売されました。
それがこの人のビデオで、それこそ擦り切れるほど見た(笑)
今見てもドキドキしてくるオープニングシーンがyoutubeにありましたのでぜひ
Subjekt Haakonsen
なんと1996年作品
そら自分も年取るはずです(笑)
同年代のライダーはとっくにコンテストシーンからいなくなっておりますが、
いまだに滑り続けている姿には勇気をもらいます
ジャッジ席には往年のスーパースターがずらり
おっさん世代?には大人気のジェイミー・リンの姿も☆
ジェイミーも代表作たくさんありますが、
わたくしこのビデオがすごく好きでジェイミーのイメージはこれだったりします。
sessionsのチームムービー「VIVA SESSIONS」
ジェイミーもかっこいいですが、マイク・ランケット、 トラビス・パーカーなど
刺激的でスタイルのある映像が多い!
スケートボードのシーンが多かったのも良かった!!
そんなスーパースターばっかりの大会を指揮しているのはこの人
トラビス・ライス
夏の間に木切ってコース設営してるみたいですよ☆
この人も近年のスノーボードシーンには欠かせない人
先ほどまでの2作品からは10年ほど一気に時間がながれますが、
この人のシグネイチャームービーも衝撃的でした
The Art of FLIGHT
昨年開催の第一回「Super Natural」(商標権の問題で名前が変わったとか)
では自ら優勝するという快挙(笑)
衝撃の滑りを見せてくれました☆
そして今年優勝はこの人
Red Bull Ultra Natural Winning Run - Gigi Rüf 2013
しかし、スゲー大会だ
Full Episode映像は貼り付けできませんでしたのでこちらでご覧ください
http://bcove.me/5f5djfvu
一年中スノーボード情報盛りだくさん!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」
ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら
スノーボードイントラkumaブログトップへ
タグ:スノーボード動画