【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2012年04月23日

今シーズン再生回数の増えたスノーボード動画です

スノーボードインストラクター日記晴れ

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
今夜は25位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたしますグッド(上向き矢印)
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

あれこれ種まきの季節をむかえてますひらめき
IMGP6197.jpg
ボード班の後輩が就農体験に来てまするんるん
ぺちゃくちゃ話しながら夏野菜の苗作り。
ひねた野菜ができるかも(笑)

夜は今シーズン開催した動画の編集作業をしたりしてます。
チェックしてもらえたほうが一人でやってるよりはかどるグッド(上向き矢印)
大会の雰囲気が伝わるものが出来ればいいんですけど。



youtubeにスノーボードの動画アップしてますが、
今シーズン再生回数が増えたのがありますひらめき

まずはこれ↓
スノーボードショートターンカービング


ショートターンって、
思い通りにボードをコントロールできるようになるためのひとつの壁だと思います。

ターンの完成度を突き詰め始めるとキリはありませんが、
とりあえずシュイシュイとボードが振れるようになった方があちこち滑りやすいでするんるん

来シーズンはショートターンに向けた練習方法的な動画が作れれば良いなと思ってます。
ってか、今シーズンも思ってましたが忙しくて出来なかった(笑)


そして、意外でしたがこの動画も再生回数が増えましたexclamation
フラットオーリーの動きを理解しよう


この動画は、ウォータージャンプでの踏みきりのタイミングをつかんでもらうために
フラットバーンでのオーリーを軽くやるとどんな動きになるかを撮影してみました。

「オーリー」は、冬に滑りながらの動きを撮影したかったのですが、
これも出来ませんでしたバッド(下向き矢印)

レッスンでも「オーリー」に関する質問は多かったので
この撮影も来シーズンの課題にさせていただきます


ウォータージャンプの動画を登場させたところで!
ぼちぼちウォータージャンプもオープンです(笑)

自分がジャンプレッスンさせていただいてるO-airさんは、
今週末28日からの営業開始予定ですひらめき
http://www.waterjump.biz/o-air/
レベルアップの夏シーズンがはじまりますよグッド(上向き矢印)

ジャンプレッスンは6月ごろからの受付開始予定です☆

ウォータージャンプでスノーボード初心者向けワンメイクhow to



年中スノーボード情報いっぱいです!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト手(チョキ)
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ





posted by kuma at 20:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック