【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2012年04月06日

栂池「BLUEBLOOD is FUNDAYS 2012」明日から

スノーボードインストラクター日記曇り

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
今夜は11位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたしますグッド(上向き矢印)
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

栂池高原戻ってきましたひらめき
IMGP6006.jpg
ん〜、真冬の景色あせあせ(飛び散る汗)

そんな真冬の雰囲気満載の栂池にて、
春の恒例お祭りイベントが明日から2日間開催されますひらめき
fundays2012_2.jpg
BLUEBLOOD is FUNDAYS 2012

スノーボードウェア「BLUEBLOOD」クルーがプロデュースするfunパークイベントグッド(上向き矢印)
今年は、すでにリフト運行が終了している「鐘の鳴る丘ゲレンデ」で開催☆

お花見はそこそこにして、ぜひお越しくださいるんるん



詳細はこちらです↓


【BLUEBLOOD is FUNDAYS 2012】
http://www.goldwin.co.jp/blueblood/fundays.php

夏のParisには移動遊園地がやってきて老若男女が集う憩いの場になる。
春のTsugaikeの2デイズには雪山移動遊園地が出現してスノーボードライフを
享受する者たちのFUNDAYSになる。

今回の"BLUEBLOOD is FUNDAY"(雪山遊園地)はより多くの来場者がセッション
できるようにコンフォタブルなセッティングでフォトセッションも開催。さらに来場者の
みんなにはフリーフードとスペシャルなプレゼントも用意して待ってます。

◯日時:
4月7日(土)10:00〜サンセットまで
4月8日(日)10:00〜15:00まで

◯開催場所:
栂池高原スキー場[長野県]鐘の鳴る丘ゲレンデ特設会場
(ゴンドラ乗り場から徒歩約5分)
www.tsugaike.gr.jp/winter-index.php
※本イベントは徒歩での参加となります(リフト券不要)。鐘の鳴
る丘ゲレンデの通常営業は終了しております。

◯BLUEBLOOD TEAM:
山内一志、見野雄祐、土井隼人、渋谷謙、中川伸也、小林優太、白
馬ローカルライダー、and more......

◯受付:
鐘の鳴る丘ゲレンデ内にある、BLUEBLOOD特設テントにて、
「オリジナルヒゲ」を受け取り、顔やカラダに貼り付けた時点で受
付完了となります。

◯Hospitality of BLUEBLOOD is FUNDAYS
MY箸 & MY皿 持参で、「焼肉深山」の焼肉と、焼きそ
ばなどがフリーフードで楽しめます!!
※ゴミ袋も持参してください。ゴミは各自でお持ち帰りをお願いします。

◯お問合せ先
ゴールドウインカスタマーサービスセンター
TEL.03-3481-7266 または 0120-307-560



今年も開催のオリジナルレッスンプログラム!
「フリーライド&バッジ対策レッスン」詳細はこちらで

栂池スキー学校主催
・スノーボード大会&SAJバッヂテスト情報はこちらで


11/12シーズン本番!
スキー場・スノーボード情報の検索サイト手(チョキ)
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ





posted by kuma at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栂池高原イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック