【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2011年02月15日

男子高校生レッスンスタート!

スノーボードインストラクター日記雪

にほんブログ村ランキングアップするぞexclamation
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
只今3位ですぴかぴか(新しい)
一日一回クリックしてもらえるとランキングがUPしますグッド(上向き矢印)
スノーボードブログ1位を目指して応援よろしくお願いします☆


朝になってもまだ忙しそうでしたよひらめき
IMGP0750.jpg
深夜から除雪作業に追われていた除雪車の皆様。
3台も集結してるexclamation&question

昨夜は、夜遊び帰りにひかれそうになりました(笑)
雪降りの夜は要注意ですexclamation


IMGP0751.jpg
全国的に大雪のようですが、栂池もしっかり積もってます!
通勤途中の木もすっぽり雪に覆われた


IMGP0755.jpg
本日午前中は山頂へ滑りにダッシュ(走り出すさま)
山頂栂の森ゲレンデは良い雪降ってますぴかぴか(新しい)


IMGP0758.jpg
少し湿気のある雪ですが、深雪を堪能グッド(上向き矢印)
何度滑っても滑りあきないこの感覚☆


IMGP0761.jpg
本日午後から、男子高校生達のスノーボードレッスンスタートひらめき
今日から3日間彼らと一緒にスノーボードします!

彼らがスノーボードに興味を持つか否かは、自分の講習にかかってるexclamation

安全に楽しく3日間を過ごしてもらえるように最善を尽くします☆


IMGP0763.jpg
夕方、研修会で滑りに行った白樺ゲレンデ。
青空が少し見えてきて綺麗な景色ですぴかぴか(新しい)

空気はかなり冷えてきています。
明日のゲレンデコンディションは期待できそうですグッド(上向き矢印)


今シーズン、私が担当させていただいている
「フリーライド&バッジ対策レッスン」の詳細はこちらで


2010/2011シーズンダッシュ(走り出すさま)
スキー場・スノーボード情報の検索サイト手(チョキ)
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


スノーボードイントラkumaブログトップへ





この記事へのコメント
スノボー最初の1日目って大事ですよね!
そこで、あきらめるかOR続けるか!!
レッスン頑張ってください(^^)
Posted by たまごぱん at 2011年02月15日 23:20
今年も本当にお世話になりっぱなしですみません。。。明日栂池スキー場に超久々の休日でスベリにいきます。 KUMAさん探そう〜。
Posted by imany at 2011年02月16日 02:10
>たまごぱんさん

なんとか無事終了しました。
またゲレンデに帰って来てくれると嬉しいのですが。
Posted by kuma at 2011年02月17日 23:24
>imanyさん

ごぶさたしております。
こちらこそお声かけいただきありがとうございます。

今回コルチナ出張チームに入っていたのですが、体調壊して断念することになりました。。。
楽しみにしていたので残念です(T_T)

本日、白樺で栂池ではあまり見ない感じの上手そうなスノーボーダーを見かけたのですが、もしかしたらimanyさんだったのでは!?

講習中だったのであまり気にしてはいられなかったのですが、コメントを拝見させていただいて、そうだったのではないかと。

また機会ありましたら、コルチナ行かせてもらえればうれしいです☆
Posted by kuma at 2011年02月17日 23:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック