【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2010年02月22日

本物のスノーボードって

スノーボードインストラクター日記晴れ

にほんブログ村ランキングアップ強化月間グッド(上向き矢印)
にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
今見たら3位でしたexclamation&question
一日一回クリックしてもらえるとランキングがUPしますグッド(上向き矢印)
スノーボードブログ1位を目指して応援よろしくお願いします☆


久々のメンバーがそろって晩飯にるんるん
何杯かビールをひっかけて帰ってきたらそのまま居眠りしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

そして風邪は悪化・・・
声が出ないたらーっ(汗)

IMGP5688.jpg
朝の食卓。
今日もシャンツェの天然酵母パンを食べてから出勤☆
元気の源ぴかぴか(新しい)


IMGP5690.jpg
気温上昇中ですグッド(上向き矢印)
明日からの天気予報には驚くexclamation&question
最高気温10度近い日が続く・・・


IMGP5694.jpg
今日の栂池高原スキー場は大盛況ひらめき
ゴンドラには大行列がダッシュ(走り出すさま)


IMGP5696.jpg
親の原ゲレンデのトリプルリフトも20分待ちexclamation
今シーズン一番ではないでしょうかexclamation×2


IMGP5699.jpg
午前中初級者レッスン担当☆


IMGP5700.jpg
スピードが上がったり急斜面でもターンできるように
重心の移動方法や荷重の方法を練習してもらう。


IMGP5701.jpg
お昼のスキー学校。
最近ボード班の周りでもちびっ子が増えてきたグッド(上向き矢印)
世代交代かな(笑)


IMGP5705.jpg
午後もにぎわいの続く栂池高原☆

午後からは、「JIB PARK」でパークライドグッド(上向き矢印)
今シーズン、ジャンプの調子がいまいちバッド(下向き矢印)
練習もそんなにできないけど、夏には散々飛んできた。

バンクーバーオリンピックでの発言の中で
「本物のスノーボード」って言葉が出ていた☆

「本物のスノーボード論」
自分たちも長らくその論議を繰り返している(笑)

自分が思うに、スノーボードで目指す形は十人十色。
「自由」を代名詞とするスポーツなので目指す方向は色々あって当然だと思う。

問われるのは
『昨日の自分に勝てるかどうか』
それに尽きる気がする。

仲間とのプッシュはあれど、結局は個人スポーツ。
できない言い訳は色々できる。

自分の目標にどれだけ真摯に向き合えるか。

自分はスノーボードが好きなので、
どうしてもそこに人生をかぶしてしまう

『人生において言い訳をするのかしないのか』


そんな風に考えると、スキー・スノーボードを
ライフスタイルとしてとらえる人が増えてきたように思う。

「ライフスタイルとしてとらえる人だけが続けている」
って言った方が正解かな。。。

「リゾートからライフスタイルへ」

現在のウィンターリゾート業界の衰退は、経済の問題だけではなく
そんな状況の変化についていけていないような気がします。
ニーズがないんじゃない。
淘汰は進み、本物だけが残る・・・


ちょっと話がそれましたがあせあせ(飛び散る汗)

調子悪いなりに、昨日よりも良くなるように練習しまするんるん


IMGP5708.jpg
日がかなり長くなってきました。

人類がはじまる遥か前から続く夕暮れのシーンでしょうか。


Shaun White's full run - Red Bull Project X




栂池情報、個人情報?twitterでつぶやきます☆
https://twitter.com/kuma180
雪山情報やりとりしましょうるんるん



スノーボード情報検索サイト手(チョキ)
シーズン到来exclamationゲレンデ情報・スノーボード情報満載ですexclamation×2
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」


ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


スノーボードイントラkumaブログトップへ





この記事へのコメント
初コメっす!

自分は本当のスノーボードの楽しみは、上達だけでなく、感覚の楽しみだと思っています。
感覚での楽しみを知った人がスノーボードを続けるのだと思っています。
自分はもうとっくにピークを過ぎて下手になる一方ですが、毎年下手になってきてもスピード感やGやGからの開放感、パウダーでの浮遊感、など感覚での楽しみ方は色々で、日常では味わえないものです。
もちろん上達は感覚の楽しみの幅を広げるもので、上達した時の達成感も楽しみの一つですね!
Posted by 昔の人 at 2010年02月22日 10:14
>昔の人さん

おー!?まさかゴリポンさんからコメントいただけるとは!!!

「本物論」食いついてくる人おるやろなーと思ってたらまさかまさかです(笑)

『感覚の楽しみ』間違いないですよね☆
自分も肉体的なピークは感じているので「感覚」にはものすごく共感できます!

っていうか、それを前面に出せるようにしたい。。。。


『昨日の自分への挑戦』は、
そんな風に思ってる自分に対する挑戦でもあったりします。

ん〜、悪あがき?
できないことに対する苛立ち??
プッシュ???

そんな感じでしょうか。


「ハードコアなスノーボードを忘れたくない」
そんな気分なんです(笑)
Posted by kuma at 2010年02月22日 18:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック