
スノーボードブログランキング参加中です

![]() | ![]() | ![]() |
一日一回のクリックしてもらえるとランキングがUPするはず

この旅の目的はこれ


8月29日(土)、山梨県は道志村の大渡キャンプ場にて開催された
「FORTE Open Air 2009」
(http://www.fo-rte.com/2009openair/index.html)
山梨の渓谷に日本各地で活動するDJ・VJ・アーティストが集結し、
大自然の中で「音・映像・自然・ひと」がつながる一夜を楽しもうってイベント

日もすっかり暮れてからの到着だったんで、結構な山道にビビる


なぜ山梨まで行くことになったかと言うと、
いつも遊びに行かせてもらってる地元奈良のクラブイベント「FUTURE」にて、
たびたびゲスト出演している「hatos」がワンフロアーを演出。
クリエイティヴ集団「hatos」の一員であり、
スノーボーダー・スケーターでもあるペインターのREIさんも参加していたから

過去のイベント・REIさんに関してはこちらで
・お気に入りのスケートデッキ
・スノーボードと感性
・スノーボーダーでありアーティストであり
・hatos, normalization「REI」ライブペイント

こちらHATOS FLOOR。

REIさんのペイントも進んでる様子。

もうワンフロアーも盛り上がってる


お店も結構出展されていて、パフォーマンスと共に色々販売されてた。

焼鳥屋さんも盛況(笑)

フロアーの盛り上がりは一晩中続いたが、途中さすがに仮眠に入る

夜が明けてきても、それぞれのスタイルで思い思いに楽しむ




夜が明けて、ようやく渓谷の全貌が明らかになってきた






かなり綺麗な場所。
地元奈良や長野にも綺麗な渓谷はたくさんあるが、
水の透明度には感動した

都心から90分だそうです。
150人限定のイベント。
当然、山好き・アウトドア好きが集まってるんで、ゴミは出ない☆
外で遊ぶと自然に「エコ」な人になる。
色んな人と話したが、奈良から来たって言ったらみんな驚いてた

たしかに遠い・・・

REIさんのペイントも完成

相変わらずのペンキだらけの手と固く握手を交わし、奈良での再会を約束☆
自分が言うのもなんだが、なんとも山くさい人(笑)
新たな出会い、再開、自然とのふれあいに感謝

笑顔あふれる素敵なパーティーでした。
スライドショー発見しました

お昼には帰路につき、奈良には21時頃到着。
「反省会」と称して一杯いただき(笑)
山梨48時間ツアー終了となりました。
スノーボード情報検索サイト

オフシーズンのトレーニング施設情報も満載ですよ↓
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」
ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
スノーボードイントラkumaブログトップへ