【スノーボード動画】
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・X(旧Twitter:kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2009年02月23日

前山スキージャンプ台

スノーボードインストラクター日記曇り

スノーボードブログランキング参加中ですexclamation
人気ブログランキング.gifにほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ

気分を変えてバナーにしてみましたるんるん
1つでもうれしい☆
3つともクリックしていただけるとそれはそれはうれしいです手(チョキ)


雨?雪?微妙なところ・・・
IMGP8722.jpg
通勤路の雪も融けてザブザブの状態バッド(下向き矢印)



IMGP8723.jpg
鐘の鳴る丘もガスたらーっ(汗)
気温が高いので、まるで春のような雰囲気。。。



IMGP8724.jpg
今日はお出かけです☆
シャンツェのすぐ裏にある「前山スキージャンプ台」を目指す。

何をするかと言うと。。。



IMGP8727.jpg
これですひらめき
週末の学生大会のために、スキージャンプ台の整備にやってきた。



IMGP8728.jpg
まぁ〜とにかくハードあせあせ(飛び散る汗)
特に今年は雪が少ないので、ジャンプ台に雪を入れる。

降れば降ったで大変で、無ければ無いで大変



IMGP8730.jpg
上から見るとこんな様子。
みんなでせっせと頑張るダッシュ(走り出すさま)



IMGP8733.jpg
スキーの先生はパッキング作業。



IMGP8735.jpg
続いてランディングバーンをつぼ足。
斜度がきついので圧雪車が入れないたらーっ(汗)
軍隊ですパンチ



IMGP8736.jpg
下の方で雪の足りない部分は圧雪車で雪を入れる。
そしてまたつぼ足。。。



IMGP8738.jpg
なんとか完成。
さらに雪が積もれば、またこれを繰り返す。

こんな風にしてスキーのジャンプ台は出来てますひらめき




TOYOTA BIG AIRの最新動画も投稿されてますよひらめき
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」




新作スノーボードDVDの紹介ページ作りましたひらめき
全作品サンプル動画見れますのでお暇なときにでもどうぞ手(チョキ)

・国内スノーボードDVD新作案内はこちら

・海外スノーボードDVD新作案内はこちら



ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


スノーボードイントラkumaブログトップへ






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。