【スノーボード関連姉妹サイト&動画】
 スノーボード用品・関連商品を解説してます。
 (最近更新できてません^^;)
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・Twitter(kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2009年02月21日

フル活動中

スノーボードインストラクター日記曇り

スノーボードブログランキング参加中ですexclamation
人気ブログランキング.gifにほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ

気分を変えてバナーにしてみましたるんるん
1つでもうれしい☆
3つともクリックしていただけるとそれはそれはうれしいです手(チョキ)


降りましたよひらめき
IMGP8681.jpg
シャンツェの階段にある小窓。
おしり?



IMGP8683.jpg
入口の前で準備中のお客様方。



IMGP8685.jpg
今日の栂池高原スキー場は大盛況グッド(上向き矢印)
学生さんにくわえてファミリーの皆様もたくさんいらしている様子。



IMGP8687.jpg
昨日の夕方からシンシンと降り続いた雪のおかげで
なかなかのコンディションです☆



IMGP8688.jpg
「白樺ゲレンデ」のリフト乗り場付近。



IMGP8689.jpg
本日、初心者一日レッスン担当。
一日でなんとか連続ターンはさせてあげたいexclamation



IMGP8690.jpg
レッスン中、景色がキレイだったのでカメラ
幸せな話ですぴかぴか(新しい)



IMGP8692.jpg
斜度のゆるい斜面でも最初はこわい。。。

斜度やスピードに少しずつ慣らしてあげる。



IMGP8693.jpg
午後の「ハンノキゲレンデ」下部。
一日中空気が冷えていて景色がキレイだったぴかぴか(新しい)

今日のお客さんはラッキー手(チョキ)



IMGP8695.jpg
今日は地元の夜遊びクルー達が栂池にやってきたるんるん
3時からの研修会はお休みさせていただき、
リフト終了まで滑る。

そして今夜もパーティーですグッド(上向き矢印)

フルでやってますグッド(上向き矢印)



TOYOTA BIG AIRの最新動画も投稿されてますよひらめき
「スノーボード情報・スキー場検索のウェブスノーボードツアー」




新作スノーボードDVDの紹介ページ作りましたひらめき
全作品サンプル動画見れますのでお暇なときにでもどうぞ手(チョキ)

・国内スノーボードDVD新作案内はこちら

・海外スノーボードDVD新作案内はこちら



ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


スノーボードイントラkumaブログトップへ





この記事へのコメント
始めまして。レコと申します。
栂池、ふっていますね☆
今年は日ごろの行いのせいか、行くたびに硬いバーンでした(^-^;
1回くらいは、きもちよい雪で滑りたいと願っているところです。楽しく読ませていただいているうちに、スッカリ1時間が経過していました(笑)特にオフトレのジャンプ風景!あの板と靴は、すぐにダメになりそうですね♪水没した後、足が固定されている状態はキツそうですね。
またお邪魔させて頂きます!
よろしければ、こちらにも遊びに着てください。ありがとうございました!
Posted by レコ at 2009年02月22日 01:38
>レコさん

コメントありがとうございます☆
そうなんですよね〜
水没した道具はすぐにダメになります(涙)
Posted by kuma at 2009年03月01日 21:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック