【スノーボード関連姉妹サイト&動画】
 スノーボード用品・関連商品を解説してます。
 (最近更新できてません^^;)
 ウォータジャンプで作成したジャンプHOW TO♪
 スノーボード動画続々作成中!
スノーボード.jpg
Photo by Shinji"BULU"Kawano
 【スノーボード以外の活動&参加サイト】
  KUMARCHEkumaFARM-1.jpg
・kumaFARM
 奈良の菜園で無農薬・無化学肥料で野菜作りしています。
 野菜ソムリエとしても活動中♪
  Trueture
・Trueture
 「自然に寄り添い、あるがままを楽しむ」 そんなことを目指すプロダクトです。
 【SNS】
 ・Twitter(kuma180)
  裏ブログ的にブツブツつぶやき中!
 ・「スノーボードイントラkuma」facebookページ
  スノーボード関連サイトの情報はすべてこちらに反映されます♪
 ・Instagram(kuma_trueture)
  気ままにあれこれ投稿してます
 【スポンサードリンク】
 

2024年02月29日

小学校低学年のスノーボード上達プロセスとこれからを動画で考察

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日19位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


今シーズン、スノーボードが結構上達した小学2年生の息子☆
小学生スノーボード上達
昨シーズンから今シーズンにかけてのスノーボード上達プロセスと、来シーズンどういうことを意識しようかなっていうのをまとめておきます

ここまで、おおむね年間の滑走日数的には1週間ぐらい。
「毎シーズン旅行でスノーボード行くよ」
ぐらいの一般的なお子様にあてはまるかと思いますのでご参考までに☆

まずは昨シーズンの動画。
ゲレンデレベルは、ザ・中斜面の丸山ゲレンデ。

まだまだ幼児体系の1年生スノーボーダー🏂
ボードがキッズ向けのロッカーボードで短く取り回ししやすいことと雪質が良いことがあいまって、ちょこッと乗ってるだけですが上手に回してきていると思います。

また、落下していくボードに対して真ん中の良い位置に乗れてるので、上手にズレながらコントロールできてます。無駄な動きも少ないので、ホントに「上手に乗っかってるな」っていう印象です。



そして、今シーズンの動画。
場所は全く同じ丸山ゲレンデで雪質も良好な状態です。

ずいぶん積極的に動けるようになってますよね〜
脚部の使い方が上手になって、自分で回しこんだり(ローテーション)、抜重してターンの導入を作ったり、荷重してズレを調整したりしはじめてます。

これ一応軽くだけ説明したんですが、

「ターンしてボードが回ってきたら、しゃがみ込みながらグーッって体重かけるとスピードの調整ができるよ」

「次のターンに入る前にグーッって入れた力を軽く伸びながら抜いてあげると次のターンに入りやすいよ」

そんな感じです。
ローテーションの動きは勝手にやってます。


ちなみに

2年生になって身長も伸びて、ボードのサイズもアップしています。
ボードはサイズアップしただけで、前モデル同様にキッズ用のロッカーボードでクルクル回しやすいタイプです。

楽天の広告ですがこれです↓


身長120cmを少し超えたぐらいですが、長さ120cmのサイズのボード🏂
ちょっと長すぎるんですが、彼の今できる動きとボードの取り回し易さを考慮してこれにしました。
どうせすぐに大きくなるんで💦
来シーズンあたりは丁度良いのではないでしょうか。




下は1か月後に滑りに行った際に斜面を変えて撮影した動画。
少し斜度が上がって、雪質が春のザラメ的な感じになってます。
栂池高原の栂の森ゲレンデ。

前回に比べると雪質は悪くなってボードの取り回しは難しいと思うのですが器用に滑ってると思います。

動画前半部分(グーフィーの男性と接近するあたりまで)は斜度も少しあって雪面も荒れてる感じなのですが、

上半身を先にひねり込んで、上半身と下半身のひねり戻しでボードを回しこむ動き(カウンターローテーション)を使いながら板をターンさせています。
PXL_20240220_063446078.TS_0.01.741.jpg

PXL_20240220_063446078.TS_0.04.654.jpg
先に上半身を大胆にひねる動きを作って

PXL_20240220_063446078.TS_0.04.989.jpg
上半身の下半身のひねり戻しの力を使ってボードを回しこんでます。

教科書的な滑りの上達の中ではあまり美しくは無いとされていますが、
実践的に滑る際にはとても重要な動きになってきます。(コブ、ツリーラン、ハイスピードでのフリーライディング、リカバリーなど)

上の画像のひとつ前のコマになりますが、
PXL_20240220_063446078.TS_0.04.888.jpg
これだけバランス崩すとコケそうなもんですが、よく回しこんだなと思います。


後半は斜度も斜面の荒れも落ち着いて、ローテーションも順当な比較的スムースな動きになってきています。


この動画からわかることは、
「斜度が上がる、雪面が荒れる、もしくはその両方だと、

ボードに乗ってる位置が悪くなって(後傾、うしろ乗り)ターンがスムーズに始動してくれない。
結果的に、
逆ローテーションの動きを使ったり、内倒(体をターン内側に倒し過ぎて)してコントロール不能になったり転倒したりする。」




それを踏まえると、彼の次の練習内容としては、
斜度やスピードを少しあげながら、より複雑なコースを滑っていくこと
になります。

ボチボチ色々できるようになってきてスノーボードがどんどん楽しくなっていく段階ですね〜

並行して持っておくと良いイメージとしては、
「板を立てること(角付け)を意識していく。そのタイミングを早くしたり強めたりできるようにしていく。」
それに伴うスピードアップに対応できるように、
「板に乗っている位置(ポジション)や、荷重・抜重の動き、それを補完するローテーション」を調整できるように目指していきます。


急斜面でいきなり角付けを強めたりはできないので、
・急斜面が空いてたら急斜面連れて行って斜度や地形に慣れる
・緩斜面が空いていればボードを立てる(角付けを強める)練習をしたり、グラトリしたり

状況で、ツリーランとかコブとかも斜面のレベルを見極めながら挑戦していくと、ポジションが良くなったり、斜面変化への対応力がついてきます。


これを楽しくやっていくとスムースな上達と健康的なスノーボーディングになると(笑)


一定の斜面で基礎的なことをコツコツやるのも大切なんですが、僕が飽きるので💦

とにかく楽しくやるのが良いかと

教え方がわからない、練習のバリエーションが無い、とかはスクール入ってもらうのが一番だと思います。
インストラクターそれぞれ自分の方法論があったりするので面白いと思いますよ〜

自分は現場復帰の目途がまだ立たないので、状況でこんな感じの投稿できればと思います。



ちなみに、そうこう言ってるまにスノーシーズンも終盤を迎えます。
現在のわが家程度のスノーボード滑走日数だとそもそも雪の上で練習あまりできないので、シーズンオフに何やってるかでずいぶんと滑走能力に差が出てきます。
特におすすめはやっぱりこれ↓

スケートボード
この動画はちょうど一年前の1年生のころになりますが、チックタックからエンドオーバーという動きになります。チックタックの動きをしっかりやっておくだけで、ポジションがとても良くなりますし、上半身・下半身のひねり戻しの動きも身につきますよー
何より横乗りの感覚が定着してくる

最近はスケートパークも全国にたくさん出来ているのでぜひぜひ☆




ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ





2024年02月23日

春の雨模様でも楽しめた栂池高原

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日19位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

連休は冷えてますね〜
栂池は雪かな☆

今週月曜日は曇り空
PXL_20240219_011811789.jpg
午後から雨の予報なんで急いでゲレンデへ
と言っても遅い

PXL_20240219_012359190.jpg
鐘の塔もどんより。
今シーズンは塔の外壁が剥がれ落ちてみすぼらしいのよね。。。
雪少なくて天気どんよりだと「どんより感」倍増^^;

PXL_20240219_012412024.jpg
そんなことはお構い無しで娘はご機嫌
スノーボード楽しいらしい(笑)
ってかリフトかな?

息子とかーちゃんは上に行った。


PXL_20240219_020313249.jpg
「鐘を鳴らしたい!」
ってオーダーでとんがりの塔へ。

誰かが作った小さい雪だるまが可愛いってことで記念撮影📷
娘の言いなりになってる訳では無いですよ!
決して無いはず💦


PXL_20240219_020402528.jpg
とんがりの鐘の塔をのぞいてみると

ロープがない。。。

現在、「鐘の鳴らせない丘」になってました^^;

シーズンオフに塔の外壁の修繕とロープの取り付けをぜひお願いします


PXL_20240219_024809040.jpg
そうこう言ってるまに雨がパラパラ

PXL_20240219_024817412.jpg
びしょ濡れになる前に撤収。
少し滑ることができてよかった

PXL_20240219_063312090.jpg
着替えて白馬に買い物とお茶に
兄妹そろって変顔でホットミルク

PXL_20240219_094918449.jpg
夜はシャンツェで美味しいのいただく

PXL_20240219_225541800.jpg
最終滑走日朝。
昨日からの雨が続いてる😢

PXL_20240220_020322204.jpg
いつも通りゆっくり用意していたら雨がやんできた
ゆっくりしてる訳じゃないねんけどね^^;
ちびっ子二人いると一生懸命やってもそうなる。

PXL_20240220_054729654.jpg
前半は娘から

PXL_20240220_024913537.jpg
鐘の鳴る丘で娘引っ張る
とーちゃんの引っ張りスキルも相当なものになってきてます!
現場にフィードバックしたいところですが現場復帰はいつになるやら。。。

PXL_20240220_030558886.jpg

PXL_20240220_031556152.jpg
2本ほど娘引っ張ってから息子に交代。
丸山を何本か滑ってランチに
息子はホントにスノーボード楽しい様子
成長も目覚ましい

PXL_20240220_042244711.jpg
ランチはラーメン
鐘の鳴る丘ゲレンデからすぐの「こもれび」さん
・こもれびさんのインスタ
@komorebi_ramen


PXL_20240220_042309806.MP.jpg
いつもは夜にお邪魔してますが今回は夜無理そうなんでお昼に。
ラーメンもサイドメニューも絶品ですが、いつも夜行くと酔っぱらって画像忘れるんで今回は撮影成功

近年は外国人のお客様にも大人気で基本少し待つことが多いので、オープンから並ぶかちょっと時間外すのがおすすめ
ウチの息子もこもれびのラーメン大好き☆

PXL_20240220_060205962.MP.jpg
おなか一杯になったら息子と山頂目指す!

PXL_20240220_060416274.jpg
寒さ知らずの元気坊やなんでリフト乗りついでgo!

PXL_20240220_062131752.jpg
ハンノキ中盤は濃いガスですが上部は雲の上
良い感じ

PXL_20240220_062202363.jpg

PXL_20240220_062126366.jpg
薄い雲のかかる栂の森へ

PXL_20240220_063421314.MP.jpg
やる気満々の坊やの滑りを見てやってください(笑)



斜度もそれなりでゲレンデもシャーベットで荒れてますが、そこそこにこなしてますよね〜
小学生の上達プロセスはまた別に投稿してみようかと思います。

雨を挟んで雪のコンディションも春のそれになりましたが、色んなゲレンデ状況を満喫できて楽しめました


PXL_20240220_224312783.jpg

PXL_20240220_230430472.jpg
帰宅の朝。
ザーザー振りの雨
雪もずいぶん減りましたね〜
印象的には1か月は早いイメージでしょうか。。。
連休中と週明けでまた冷えるようなので新たな降雪に期待したい。

PXL_20240221_003752503.jpg
スノーボード片づけ。
我が家はこれで今シーズン終了になりそうです。
1月はパウダー、2月は快晴と春雪で、短いながらもなかなか満喫のシーズンでした☆

PXL_20240221_022721996.jpg
シャンツェのテラスからの景色も雪解けが進む

PXL_20240221_023335846.jpg
この時期の雨はさみしいね〜

最後の夜は、久しぶりに仲間と校長にも会えてほろ酔い
息子も久しぶりにいじられて楽しそうでした(笑)

顔を合わせたい方、一緒に滑りたい方たくさんいらっしゃいますが、
子供と一緒だと自由度が少なくなかなか思うように行動できない😢

現場復帰もなかなか目途が立ちませんが、子供の成長に合わせて少しずつ動けるようにもなってきた今日この頃。

子供との限られた時間を大切にしながら、ゆっくり雪山の時間も取り戻していこうと思ってます。

それでは、一足早いですがシーズン終了🏂
ドロンです



追記

3/2日(土)は「第53回 栂池高原 雪の祭典」です🎆
https://www.tsugaike.gr.jp/archives/11574
ぜひ!


ハーネスを使用して幼児にスノーボードさせる時のポイントと

小学生のスノーボード成長プロセスは改めて投稿させてもらいます☆




ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ





2024年02月22日

晴れて満喫2月の栂池

スノーボードインストラクター日記

「人気ブログランキング」目指せ1位exclamation
人気ブログランキングへ
本日19位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします
清き一票をどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)


先週末から一足早い連休で栂池行ってました☆
週末は晴れ、週明けは雨でしたが、2回に分けてブログ更新!
まずは初日
PXL_20240217_021245221.jpg
一晩中走ってやってきました快晴の栂池高原
白馬大池の方から登ってきて最高の全景を📷

栂池高原スキー場
ドローンで撮影している方も

昼過ぎに到着して正直ちょっとゆっくりしたいのですが、
滑りたくて仕方ない息子に連れられてゲレンデへ
栂池高原スキー場

栂池高原スキー場
鐘の鳴る丘ゲレンデ。
晴れて気持ち良い〜

栂池高原スキー場

PXL_20240217_050615304.jpg
丸山も賑わってていい感じ

PXL_20240217_073541281.jpg
鐘の鳴る丘に戻ってまた最後まで滑る
夕日に照らされて記念撮影。
疲れた(笑)

PXL_20240218_002327709.jpg
翌朝。
今日も最高だわ

PXL_20240217_225816172.jpg

PXL_20240217_230053539.MP.jpg

PXL_20240217_231247653.jpg

PXL_20240217_232329357.jpg

PXL_20240217_231327843.jpg
シャンツェでゆっくり朝ごはん

PXL_20240218_012238496.jpg
そして支度中はカオス状態に
子供たちとスノーボードに行くって大変^^;

「あばれるな〜、絵でもかいといて〜、畳に書くな〜」
そんな感じの画像です(笑)


PXL_20240218_015942760.jpg

PXL_20240218_020430593.jpg

PXL_20240218_020834571.jpg

PXL_20240218_024529201.jpg
さあ出動!
からゲレンデでの準備まで。

とにかく大変^^;
滑りだすまでにクタクタになるね〜

PXL_20240218_040458743.jpg
そして今回は、
何としても下の娘を滑らせようと準備してまいりました!

PXL_20240218_040538693.jpg
満を持してのスタート!


成功
スケボーも少し乗せてたんで動き的には行けるだろうなと想定。
あとはどうご機嫌をとってその気にさせるかでしたが、
鐘の鳴る丘で多少行ったり来たりしながら作戦成功!
やりだすと楽しそうに滑ってました

幼児の滑らせ方のポイントはまた改めて書きます☆


PXL_20240218_060129087.jpg
子供たちの希望でゴンドラに

PXL_20240218_060740126.jpg

PXL_20240218_061749875.jpg

PXL_20240218_062119569.MP.jpg
娘と嫁さまは中間駅でお別れして息子と一緒に山頂へ

PXL_20240218_063219259.MP.jpg
今シーズンずいぶん上達した息子。
栂の森トップで記念撮影

PXL_20240218_064135651.jpg
ハンノキ上部に下ってきて

PXL_20240218_064128636.jpg
おっと、こんなところもコースになってるんだ
ハンノキ高速ペアのリフト下がキッズツリーランのコースに
おじさんですが楽しい

PXL_20240218_064308658.jpg

PXL_20240218_064311546.jpg
中急斜面のハンノキも快適に滑ってきて

PXL_20240218_065651269.jpg
丸山ゲレンデ下部を横切って

PXL_20240218_070720247.MP.jpg
鐘の鳴る丘に帰還!
そしてリフト最終まで。
ずいぶん滑りました^^;
最後まで良い天気

PXL_20240218_114734519.jpg
夜はシャンツェの暖炉でゆっくり。
お天気に恵まれて前半満喫でしたー

後半に続く




ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking


「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら

スノーボードイントラkumaブログトップへ