
「人気ブログランキング」目指せ1位


本日21位です!
一日一回クリックしていただけるとランキングが上昇いたします

清き一票をどうぞよろしくお願いいたします

先週、琵琶湖でカヤックしてきました☆

いつもカヤックサポートしてもらってるGranstream。
奥琵琶湖で大瀬さんが営むカヤックと旅のお店。
https://granstream.jp/

昨年は天気に嫌われて一度も遊びに来れなかった。
今年も5月は暑かったり寒かったりしていて不安定やけど、この日は肌寒いものの良い天気

ホントなら初の海漕ぎお願いしていたが、
前日結構な雨で、その不安定な感じを引きづっていたので近場で遊ばせてもらうことになった。
Let's enjoy Kayaking!

久しぶりのメンバーもいるし、初めての人もいるのでまずはパドルワークのおさらい。
縁側で退屈そうにしてる坊やも初カヤック!

練習?
アイテムがいろいろ気になる年ごろ(笑)

準備万端でスタート!
注意事項を再確認して入水

カヤックはもちろんアウトドアスペシャリストの大瀬さん。
いつも色々とご指導いただいています(^.^)
今年はカヤックで台湾を目指すとか!?





今回は、大瀬さんがベースにしている海津界隈のレアな水路も案内してもらう。
カヤが茂るジャングルのような水路にテンション上げる息子(笑)
眼前には琵琶湖が広がり、背後にはマキノの山並みがある。
湖岸の住居では、日常的にオキアミで魚をGET!
地元小学校には直接琵琶湖に漕ぎ出せる船着き場もあって、自然の中で暮らしている様子が伝わってくる。

キャンプ場のほうに移動しながら何度か休憩
坊やはおやつタイムもはさむ


どんなコンディションでもバリエーション豊富に楽しませてくれる大瀬さん。
今回は、雨上がりでホントに景色が綺麗でありました


そして、やっぱり坊やはお昼寝(笑)
初めてで怖がるかと思ってましたが、全然楽しそうにしてました

さすがに疲れたようですが(;^ω^)
今年は何度か遊びに行かせてもらう予定にしています。
秋には旅企画も☆
楽しみだー
奈良県御所市の御所スケートボードパーク(GSP)にてスケートボード初心者スクールさせてもらってます(^.^)
お問い合わせ詳細はGSPまでお願いします☆
・GSP facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013243811717&fref=ts
・GSP twitter
https://twitter.com/gsp_skatepark
ブログランキングに参加してます!!
スノーボード情報たくさんありますよ☆
ランキングチェックしてみてください。
スノーボード人気ブログランキングへ
にほんブログ村 スノーボード
スノーボードFC2 Blog Ranking
「スノーボードイントラkuma」facebookページはこちら
スノーボードイントラkumaブログトップへ